MASAYA BLOG Written by Masaya Ishida

プロフィール

プロフィール

石田 昌矢(いしだ まさや)のプロフィール


2000年生まれ。鳥取県鳥取市で生まれ育ちました。

夏は暑く冬は大雪が降る鳥取県。体も心もタフに成長できる場所だと思います。

幼少期は剣道に励んでいました。
周りの友達が遊んでいる中、1人家に帰りその日の宿題を片付け、道場に通っていた思い出があります。

小学1年生から剣道を始め、中学でも剣道をしたいと考えていました。

しかし、近所の中学校の剣道部は団体戦にも出れない人数しかいないという絶望的な状態。

通っていた道場も人数が少なく、個人戦にしか出れないことも多かった僕は、中学校では団体戦に出て大将になることが夢でした。

そこで中学受験をすることを決意します。

小さい頃から勉強は得意な方でしたが、受験する中学校の試験問題は難易度が高くかなり苦戦していました。

受験間近で受けた模試では合格ラインにも満たない点数で、夢の中学ライフは諦めかけていました。

受験合格と変わり者だった中学時代

絶望的な状態で臨んだ中学受験の結果はなんと合格。

夢の中学ライフを勝ち取りました。もちろん部活は剣道部。

ところが、2年生後半からなぜか剣道に対するモチベーションが低下。

受験が終わった反発で勉強も怠けていたため、典型的な落ちこぼれ生徒になっていきます。

そんな中で、僕を夢中にさせたのが、哲学や宗教でした。
当時の僕は、常にスピリチュアルな領域について考えていました。

「死に対する恐怖」を感じていたのです。

考えれば考えるほど「死後の世界」について知りたくてたまらない毎日でした。

そんな中で出会ったのが、有名な「ソクラテスの弁明」という本です。

無実の罪に問われ、死刑判決を受けたソクラテスでしたが、ソクラテスを慕う弟子達がなんとかソクラテスを逃がそうとします。

しかしソクラテスは逃げずに刑を受け止めるのです。

「無知の知」を唱えるソクラテスは、死を体験したことのない人間が死を恐れるのは愚かであると弟子達に説きます。

その話を読んだ瞬間、まさに今の自分に言われているような感覚で衝撃が走ったことを覚えています。

そこからはとにかく様々な哲学者の本を読み漁りました。

また、宗教にも興味を持ち、世界の宗教についても勉強していました。

落ちこぼれに希望を与えた1台のゲーム機

高校に入学してからも哲学や宗教学についての興味関心は衰えませんでしたが、頑張っていた剣道もやめ、勉強もろくにしない僕は、落ちこぼれ生徒のままでした。

しかし、哲学を勉強していく中で「時間は有限であること」や「死からは逃れられないこと」に気がついた僕は、現状の自分に焦りを感じ始めます。

「死への恐怖」が「何もできずに死んでしまう」ことへの恐怖に変わっていたのです。

そこからというもの、「何か自分を変えるきっかけはないか」と模索し始めます。

お金も学もない落ちこぼれ高校生が目をつけたのは、お年玉で買ったPlayStation4でした。

その頃から、「eスポーツ」や「プロゲーマー」といった言葉をテレビでたまに耳にしていた僕は、毎日PS4でFPSゲームをプレイするようになります。

FPSゲームの世界では強いものが正義。僕は学歴や年齢も関係ない非現実的なゲームの世界に魅了されていきました。

引きこもり廃人からプロゲーマーへ

それからというもの、僕は毎日血眼になりながらゲームをプレイしました。
寝ている時間以外は全てゲームに費やす勢いでした。

完全初心者から始めた僕は周りの先輩プレイヤーに追いつけず、チーム戦が主流のゲームで常に最下位を取っていました。

しかし、「人生を変えるにはこれしかない」と考えていた僕は諦めません。

センスがあるわけでもなかった僕は、周りに勝つために自分ができることは、「時間というリソースで勝ること」だと考えていました。

人の倍の量の時間を積めば必ず勝てるはずだと信じて、ひたすら練習に励みます。

家族や友達からは完全い変人扱いを受けていましたが、全く気になりませんでした。

徐々に実力が上がってきた頃に、僕がリーダーのチームを結成しました。

最初は仲間の失敗を咎めることしかしない最低のリーダーでしたが、それでもチームメイトは僕を信じて一緒に頑張ってくれました。

そんな中ある日突然、「君のチームごとうちのチームに入ってくれないか?」との連絡をもらいました。

なんとプロチームのマネージャーからの連絡だったのです。

こうして、落ちこぼれ生徒だった僕は、晴れてプロゲーマーとなったのです。

この時が僕にとって剣道や受験に続く、久しぶりの成功体験でした。

そして、時間というリソースは、誰もが持っている最強の武器だということを身をもって体感したのです。

プロゲーマーから経営の世界へ

プロゲーマーとなったその月には、地元鳥取から上京し、東京での生活を送っていました。

チームのオーナーからの「東京においでよ。違う世界が待っているよ。」という言葉に動かされたからです。

夢に見たプロゲーマー人生でしたが、現実はそう甘くはありませんでした。

競合チームは驚くほど強く、今まで戦ってきたアマチュアチームとは全くレベルの違う選手達が揃っていました。

元々センスがあったわけでもない僕の唯一の武器だった「時間的リソース」でも勝てなくなっていました。

なぜなら、ライバルチームの選手達も想像を絶するゲーム漬けの生活をしていたからです。

さらに、日本のeスポーツ市場が未発達だったこともあり、生活の柱となるチームからの給与も東京で生活ができるほど多くはありませんでした。

こんな状況の中で、僕のゲームに対するモチベーションアはどんどん減少し、最後にはゲームをプレイすることが辛い状態になっていました。

ゲームが「娯楽」から「仕事」に変わっていたのです。

ついには成績も悪化し、プロゲーマーを辞める決断を下しました。

しかし、ゲームは僕にとって、貴重な成功体験を与えてくれた上に、仲間との思い出や、東京での経験も与えてくれた大切な存在でした。

選手としての道以外に、ゲームに恩返しできることはないかと考えた結果、所属していたチームの運営に回りたいと考えました。

上京当時から、お世話になっていたオーナーに相談させていただき、「チームマネージャー」としての新たな生活が始まることになりました。

マネージャー職を通してビジネスの楽しさを体験

マネージャーとしての仕事はわからないことが多く、かなり大変でした。

ゲームしかしてこなかった僕は、ビジネスマナーは愚か、タイピングすら一本指打法の状態…。

しかし、「こんな自分でも何か社会に貢献したい」という気持ちだけで、コツコツ日々の仕事と向き合っていました。

半年ほど経ち、ようやく仕事に慣れてきた僕は、チームメンバーのマネジメント、eスポーツ施設の立ち上げ、スポンサー企業との外交活動など多くの仕事を任されていました。

こういった様々な仕事を通じて、「自分の仕事が社会に価値を提供していること」の喜びを感じていました。

また、オーナーからの「お金があることで幸せにはなれないかもしれない。でもお金がないと不自由なことは確かだ。」という言葉が心に響き、経済的な自由を手に入れたいとも考えるようになりました。

これは、幼少期から決して裕福ではない家庭で育った僕が潜在的に感じていたことを言語化されたことで、強く共感できたのだと思います。

独立を目指して挫折

マネージャーとしての仕事の中で、様々な人と交流できたことによりある程度の人脈が広がっていました。

密かにオーナーに憧れを抱いていた僕は、日頃から様々なビジネスアイデアを考案したり模索したりしていました。

「今までの仕事でできた人とのつながりがあれば僕も独立できるはずだ!」と考えていた僕は退職することを決意します。

しかし独立はうまくはいかず、広告代理店業や自動車整備業に手を出すも見事に失敗に終わりました。

僕のこれからの夢

前述してきたように、様々な成功や失敗を重ねてきた僕ですが、現在新たな目標を持っています。

それは情報発信を通じて社会に貢献することです。

その第一歩として、この「masayablog」の執筆を始めました。

これは僕にとって新たな挑戦です。

今までの僕は、周りの方々のおかげで、「何か夢中になれること」を見つけて生きてきました。

これからは、僕が多くの人に情報を発信して、誰かの「夢中」の手助けができればいいなあなんて思っています。

「こだわって生きる」が僕の人生のコンセプト

ここまで僕の経歴を話してきましたが、僕が大切にしていることをお伝えします。

僕は「こだわりを持つこと」がとても重要だと思っています。

なぜなら、「こだわり」は自分の人生に後悔を残さないための理由付けになるからです。

これは日々の小さなことから始められます。

普段自分が身につける服や靴、髪型や歩き方。小さなことから「こだわるクセ」をつけています。

スーツやドレスを着ていたら、普段より少し気が引き締まったりした経験はありませんか?

服装・髪型・話し方など、僕はこだわりを持つことで、理想とする自分に近づける気がします。

そうして身につけた「こだわるクセ」が自身の進路決定や人生設計など大きな決断にこだわりを生みます。

その「こだわり」は、必ずあなたの味方になります。

悩んだ時や、躓いた時にこだわって決断をした時を思い出し、その決断にこだわりを持って前へ進むことができると信じています。

マジョリティーに流されない、自分らしさをこだわりから見出すことができるでしょう。

最後に

僕はテクノロジーの発展が大好きです。

これからの時代を変えると言われているNFTやMetaverse。

また、僕がこだわりを持ってきた服や美容についての知見など。

僕の人生で経験したり、学んだりした内容をブログを通じてアウトプットしていきます。

最後になりましたが、僕の発信で少しでも社会に良い影響を与えたり、誰かの人生の後押しになれれば幸いです。

これからたくさんの情報を皆様にお届けさせていただきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。